ここから本文です。
更新日:2024年10月21日
管内で、通信事業者を騙り、「あなたの電話が2時間で使えなくなる」「詳細を知りたい方は1を押してください」と自動音声の不審電話が多数確認されています。
1を押した後は、総務省や警察官を装う者に代わり「あなた名義の携帯電話が不正に契約されている」「個人情報が流出している」等と告げて不安を煽り、住所、氏名生年月日、口座等個人情報を聞き出そうとします。
個人情報を回答すると、後に身に覚えのないお金を要求される等、犯罪に巻き込まれる恐れがあります。
被害にあわないために
・自宅の固定電話を在宅中も留守番電話に設定する
・防犯対策録音機を設置する
・迷惑電話防止機能を活用する
等し、不審な電話には出ない対策をしてください。
情報発信元
蕨警察署
電話:048-444-0110