ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 東松山警察署協議会開催概要 > 令和6年第1回東松山警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

令和6年第1回東松山警察署協議会開催概要

開催日

令和6年2月8日(木曜日)

開催場所

東松山警察署訓示室

出席者

  • 協議会委員:会長以下10名
  • 警察署:署長以下10名

議題

  • 前回答申に対する業務推進状況(報告)
  • 管内概況及び令和5年の活動結果(報告)
  • 駐車監視員の活動ガイドライン(報告)
  • 特殊詐欺被害を抑止するための具体的方策(諮問)

議事の概要

報告

1.前回諮問「年末に向けての犯罪及び交通事故の抑止方策」の答申及び意見に対する業務推進状況

次の施策により、防犯及び交通安全意識を啓発

  • 管内の小学校において「交通安全世代間交流教室」を開催し、子・親・祖父母の三世代に対して同一機会に交通安全教育を実施
  • あらゆる機会を捉え、様々な場所で交通安全キャンペーンを行い、高齢者を中心に反射材を配布
  • 事故多発路線及び取締り要望の多い路線を中心に速度取締りや飲酒検問を実施
  • 警察署ホームページに実際の詐欺犯人の電話音声を掲載
  • 高齢者世帯を中心に、戸別訪問を実施して詐欺の手口や対策を具体的に説明
  • 管内の小中学校を対象に交通安全ポスターコンクールを開催し、優秀作品を商業施設に掲示
  • 市報の『市政情報』欄に管内の犯罪発生状況を掲載
  • 当署で作成した交通安全NEWSを市役所や町役場、活動センター等の施設に掲示

2.管内概況及び令和5年の活動結果

  • 令和5年警察官採用募集活動の結果
  • 刑法犯及び特殊詐欺の認知件数
  • 警察署ホームページを利用した防犯活動
  • 金融機関を対象とした強盗対応訓練の実施
  • 重要犯罪及び重要窃盗犯の検挙状況
  • 暴力団員及び外国人の検挙状況
  • 県内及び当署管内の交通事故発生状況
  • 交通事故防止活動
  • 巡回連絡及びパトロールの実施状況
  • パトロールカード及びミニ広報誌の配布状況
  • 高齢者に対する防犯講話など犯罪抑止のための取組み
  • 夏の水難事故防止活動及び雑踏警備活動
  • 110番の日キャンペーンの実施状況
  • セネガル共和国大使の表敬及び交流状況
  • 特別養護老人ホーム等に対する災害対策教養の実施

3.駐車監視員の活動ガイドラインについて

東松山駅及び高坂駅を中心とした当署管内における駐車監視員の活動ガイドラインを説明

諮問

署長から、「特殊詐欺被害を抑止するための具体的方策」に関し、住民の視点に立った意見について諮問が

あった。

答申

協議会から、次のとおり答申した。

  • 実際の詐欺犯人からの電話のやりとりを漫画にするなどして高齢者に広めてください。
  • 年金支給日には、地域の会合等に参加していない高齢者も訪れる可能性があるので、金融機関等で啓発活動を行い、より多くの高齢者に広めてください。
  • 高齢者世帯への戸別訪問は非常に有効だと思うので、地域の実情に精通している民生・児童委員の方々の力を借りて戸別訪問を推進するなど、一時的施策ではなく年間を通して継続的に実施してください。
  • 戸別訪問と並行して、小規模の集会所で行われる高齢者対象の会合の場で、これまで以上に被害防止などに関する講話をしてください。
  • 留守番電話使用率をもっと広報して使用率を上げてください。

意見・要望

委員から、次のとおり意見・要望があった。

  • パトカーを利用した被害抑止の広報活動を、もっと人目のつく場所・方法でやって欲しい。
  • ミニ広報誌に各地区で発生した事件を掲載しているが、住民としてはその後の経過も掲載してくれると安心できるので検討して欲しい。

情報発信元

東松山警察署