このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索
検索方法
閉じる
ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 杉戸警察署 > 宮代町立須賀小学校における不審者対応訓練及び防犯講話の実施について
ここから本文です。
更新日:2024年8月9日
活動日
2024年6月25日
活動場所
宮代町立須賀小学校
内容
杉戸警察署では、令和6年6月25日(火曜日)、宮代町立須賀小学校において、学校に不審者が侵入した場合等の緊急事態に備えて、迅速に児童の避難誘導や通報を行うことができるよう、防犯訓練を実施しました。また、ロールプレイング形式で、登下校時を想定し、1年生及び2年生児童4名ずつとともに、学校外で不審者と遭遇した際の対応要領を実演しました。
情報発信元
杉戸警察署
電話:0480-33-0110
ページの先頭へ戻る