ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 加須警察署協議会開催概要 > 令和5年第4回加須警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2024年1月30日

令和5年第4回加須警察署協議会開催概要

開催日

令和5年12月1日(金曜日)

開催場所

加須警察署2階道場

出席者

協議会委員:会長以下11名

警察署員:署長以下5名

概要

1 職員の表彰事例(報告)

2 前回諮問「交通事故防止対策」の答申に対する取組状況(報告)

(1) 自転車利用時のヘルメット着用と自転車マナーアップ

  • 自転車乗車用ヘルメットの展示や試着ができるキャンペーンを開催し、自転車のヘルメット着用促進に特化した活動を推進
  • 管内のスーパーでのキャンペーンや夜間の自転車利用者に声掛けを行い、高齢者に対する交通安全啓発活動を実施
  • 管内の遊園地において交通安全及びマナーアップの広報啓発活動を実施
  • 管内の中学校において自転車マナーアップ教育を実施

(2) 高齢者に対する交通事故防止対策

  • 交通安全教育及び戸別訪問を実施

(3) 高齢者の公共交通機関の利用促進

  • 公共交通事業者に対する働きかけを実施
  • 運転免許の自主返納を促すチラシを免許の更新や再交付申請時に交付し周知

(4) 道路診断

  • 死亡事故現場等の道路診断を実施
  • 道路診断に基づいた注意喚起チラシを作成し、市役所等に掲示

3 自転車盗抑止対策について(報告)

(1) 管内の刑法犯認知件数

(2) 自転車盗の発生分析状況

(3) 自転車盗抑止対策

4 諮問

署長から、「自転車盗抑止対策」に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。

5 答申

協議会から、次のとおり答申した。

  • 自主的に施錠をすることが大切なので、様々な広報活動を通して施錠を呼びかけてください。特に、初めから付いている鍵とワイヤーロック等で二重に施錠するツーロックの徹底を呼びかけてください。
  • 駐輪場の管理者等に施錠の重要性を啓発し、目立つ看板等の設置を依頼してください。
  • 自転車を盗む犯人に対し、罪の意識を自覚させる「知らせる活動」をしてください。

6 意見

委員から、次のとおり発言があった。

  • 歩行者も横断歩道を渡る際には、しっかり意思表示する必要がある。

情報発信元

加須警察署