ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 川越警察署協議会開催概要 > 令和5年第4回川越警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2023年12月22日

令和5年第4回川越警察署協議会開催概要

開催日

令和5年11月24日(金曜日)

開催場所

川越警察署道場

出席者

協議会委員:会長以下10名

警察署員:署長以下10名

報告

警察署から、次のとおり報告があった。

1.業務推進状況(報告)

  • 職員のモチベーションを高めるための取組
  • 適正な留置管理業務の推進状況
  • 雑踏警備の実施結果
  • 遺失、拾得物の取扱状況
  • 犯罪発生及び検挙状況
  • 管内交通事故情勢及び事故防止対策

 

2.前回諮問事項「警察に期待する災害対策」の答申に対する取組状況(報告)

  • 近隣の三警察署合同災害対応訓練を実施
  • 管内幼稚園と災害協定を締結
  • 川越市総合防災訓練に参加
  • 在留外国人の研修先において災害教養を実施
  • 川越駅前において災害対策のチラシを配布
  • 職場体験イベントにおいて、資機材の装着やエアーマットの体験等を実施

諮問

署長から、次の犯罪に関する「効果的な犯罪被害抑止対策」に関して諮問があった。

  • 自転車盗難被害の抑止対策
  • 特殊詐欺や悪質商法等の犯罪被害の抑止対策
  • 不正アクセスやフィッシング詐欺などのサイバー犯罪被害の抑止対策

答申

協議会から、次のとおり答申があった。

  1. 自転車盗の被害を防止するため、制服警察官による街頭活動を強化するとともに、少年に対する規範意識の醸成やはじめから付いているカギに加え、ワイヤーロックで二重に施錠することの推奨など、効果的な啓発活動を推進してください。
  2. 内閣府の治安に関する調査によると、不安を感じる犯罪として特殊詐欺やサイバー犯罪が多数を占めており、こうした犯罪被害を防止することが市民の不安を払しょくする上で重要です。そこで、特殊詐欺やサイバー犯罪の被害に遭わないための効果的な注意喚起をしてください。
  3. 市民の防犯意識を高めるためには、いかに市民に関心を持ってもらえるかが重要です。そこで、川越の観光資源を活用するなど「川越らしさ」を生かした防犯啓発活動についても検討してください。

 

 

 

 

情報発信元

川越警察署