このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索
検索方法
こんにちは! 埼玉コンシェルジュへようこそ!質問にAIが答えます。
お近くの警察署・交番・駐在所
閉じる
ホーム > 採用案内
ここから本文です。
埼玉県警察官募集中!
~令和7年度第2回採用試験申込受付中~
受付期間 :8月27日(水)午後5時まで第1次試験:9月21日(日)教養試験問題数と出題分野を大幅削減!みなさまのお申込みをお待ちしています。
詳細を見る
採用イベント開催中
採用イベントに参加して、警察で働くイメージをかたちに!
埼玉県警察では、県警本部や警察署でポリスワークセミナーやインターンシップを開催しています!各種採用イベントに参加して実際に業務体験をして、警察業務に対する理解を深めてみませんか?
業務紹介
県民の安全・安心を守るための様々な業務をご紹介!
埼玉県警察は県民の安全・安心を守るために、日夜様々な業務にあたっています。業務内容は実に多彩です。どんな業務に興味がありますか?あなたにぴったりの業務がきっと見つかります!
職員紹介
埼玉県警察で働く職員の声をお届けします!
どんな職員が埼玉県警察で働いているのか、インタビュー形式でご紹介します。どんなきっかけで警察職員を志したのか、どんな思いで日々の業務に当たっているのか。職員のリアルな声に触れてみませんか?
警察学校
警察官として必要な知識を学び、人々の安全・安心を守るという使命感や正義感を養う!
授業は法学、実務、術科など幅広く、きめ細やかなカリキュラムが組まれています。特に実務では、実際の職務執行を想定したロールプレイング形式の教養、ゼミ方式のグループ学習も導入し、警察組織の一員として活躍できる人材を育成します!
警察事務職員、技術職員
警察には、警察官以外の職種があること、ご存じですか?
埼玉県警察で働いているのは警察官だけではありません!警察事務職員や技術職員として、県民の安全・安心のためのサービスを提供するなど、警察官と一体となって重要な役割を担う一般職員という職種があります。
停止
8月4日
採用広報インターンシップ(令和7年8月28日及び29日開催)
7月31日
合同インターンシップ(令和7年8月8日開催)
7月30日
【朝霞警察署】公務員合同説明会(令和7年7月27日、8月5日、19日開催)
【狭山警察署】捜査体験等インターンシップ(令和7年8月9日開催)
【川口警察署】公務員合同説明会(令和7年8月24日開催)
7月29日
埼玉県警察まるっと合同セミナー(令和7年7月12日開催)
埼玉県警察採用案内に関する情報をいち早くお知らせします
PC版を表示する
ページの先頭へ戻る
スマートフォン版を表示する