ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 令和3年第1回草加警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2022年1月17日

令和3年第1回草加警察署協議会開催概要

開催日

令和3年11月30日(火曜日)

開催場所

草加市花栗町会会館 会議室

出席者

協議会委員:会長以下10人

警察署:署長以下5人

議事概要

 1 管内の交通事故情勢(報告)

2 署員の表彰事例紹介(報告)

3 高齢者の交通事故抑止対策(諮問)

報告

 

警察署長から次のとおり報告があった。

(1) 管内の交通事故情勢

  • 過去5年間の人身事故件数及び交通事故死者数
  • 人身交通事故件数及び高齢者の交通事故死者数(令和3年10月末)
  • 交通事故抑止活動として街頭キャンペーンや、児童及び高齢者に対する交通安全教育を実施
  • 高齢者方に戸別訪問を行い交通事故防止チラシを配布
  • 通学路における警戒活動及び交通取締りの実施
  • 今後の県内人口と運転免許人口

(2) 署員の表彰事例紹介

諮問

署長から、

  • 高齢者の交通事故抑止対策

について、住民の視点に立った意見について諮問があった。

答申

協議会から、次の通り答申があった。

  • 今までの免許返納理由で効果的な文言を入れたパンフレットや啓発DVDの作成と活用をお願いします。
  • 敬老会などへの警察官の出前講座を実施してください。
  • 自転車に対する更なる交通安全教育を推進してください。
  • 抜け道や通行禁止道路など、危険地域での交通指導・取締りを強化してください。

情報発信元

草加警察署