ここから本文です。
更新日:2023年5月30日
川口警察署管内にかかってきたオレオレ詐欺の予兆電話の情報になります。
自宅の固定電話に親族を名乗り、お金を要求するような電話は詐欺の可能性が非常に高いです。
電話がかかってきた際には川口警察署まで通報をお願いいたします。
川口市で、親族を装う者から「かばんと携帯を駅のトイレに忘れてきちゃった。」「留守にしないでほしい。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
川口市で、親族を装う者から「今日これからいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
川口市内で医師を装う者から「息子さんが緊急外来で来て、検査をしたら喉に腫瘍があって癌の可能性がある、検査結果は明日出る」息子を装う者から「麻酔が聞いていて声が出しづらい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。被害に遭わないために自宅の固定電話は在宅中も留守番電話に設定し、不審な電話に出ない対策をしてください。
川口市内で、親族を装う者から「バッグと携帯を失くした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。被害に遭わないために自宅の固定電話は在宅中も留守番電話に設定し、不審な電話に出ない対策をしてください。
川口市内で、病院の医師を装うものから「耳鼻咽喉科の医師です。息子さんがのどの検査をしたら癌だと判明し、手術することになりました。麻酔をしているので声が出ないと思います」等の電話の後、息子を装う者から「麻酔が効いてて声が出し辛い」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
自宅の固定電話にお金を要求するような電話があった場合は詐欺の可能性が非常に高いです。
電話がかかってきた際にはすぐに川口警察署まで通報をお願いいたします。
情報発信元
川口警察署 生活安全課
電話:048-253-0110