ホーム > 令和5年度第2回埼玉県警察官(巡査)採用試験【再検査はこちら】

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

令和5年度第2回埼玉県警察官(巡査)採用試験【再検査はこちら】

令和5年度第2回埼玉県警察官(巡査)採用第1次試験合格発表

 令和5年度第2回埼玉県警察官(巡査)採用第1次試験の合格発表掲載期間は終了しました。

第2次試験1日目(身体検査)

 第2次試験1日目(身体検査)は終了しました。

第2次試験1日目(身体検査)再検査について

第2次試験1日目(身体検査)で再検査となった方には、再検査のお知らせを郵送しています。

再検査が必要となった方は、最寄りの医療機関において自費により受検の上、下記診断書の作成を依頼し、埼玉県警察採用センターへ、令和5年11月15日(水)までに提出してください。

医療機関へ持参するもの

  • 採用センターから送付された「検査にあたってのお願い」

※複数の医療機関を受診される場合は、コピーしてください。

  • 採用センターから送付された「返信用封筒」

※複数の医療機関を受診される場合は、ご自身で準備してください。

  • 「診断書」
※下記から自身の要精密検査項目に対応する診断書を印刷(A4判)してください。
 

再検査の実施について

  • 医療機関によっては検査日が決められている場合や診断書が出来上がるまでに日数を要する場合がありますので、あらかじめ医療機関に問い合わせの上、手続きを進めてください。
  • 診断書の太枠内は、受験者本人があらかじめ記載してください。
  • 受験者は本人確認のため、運転免許証等、公的機関発行の身分証明書を持参し、医師に提示してください。
  • 郵送する際は、封筒の表面に「再検査書在中」と朱書きの上、簡易書留又は特定記録郵便で郵送してください。これ以外の方法により郵送した場合の事故(料金不足を含む。)については、責任を負いません。
  • 検査及び診断書作成にかかる費用については、受験者の負担となりますので、ご了承願います。
よくあるご質問

よくあるご質問についてまとめました。

検査項目・発送方法等について

提出期限

郵送の場合

令和5年11月15日(水)必着

持参の場合

令和5年11月15日(水)まで

※執務時間内(平日午前8時30分から午後5時15分までの間)にお越しください。

※閉庁日(土日祝日)及び執務時間外の提出はできません。

第2次試験2日目(人物試験・体力検査)

 第2次試験2日目(人物試験・体力試験)は終了しました。

情報発信元

警務課採用センター