ホーム > 動画ライブラリー > 5Songチャンネル > 平成29年夏の交通事故防止運動出発式
ここから本文です。
更新日:2017年7月25日
平成29年7月14日、夏の交通事故防止運動出発式を挙行し、尚美学園大学チアダンス部の皆さんに「5song」に合わせた演技を披露していただきました。
公開日:平成29年7月26日
再生時間:5分29秒
容量:213MB
平成27年6月5日(金曜日)所沢市立柳瀬小学校において、3年生の児童57人が県内初の試みである、音楽隊の伴奏のもと歌っておぼえる自転車安全利用五則「5Song」を披露しました。
公開日:平成27年7月1日
再生時間:3分19秒
容量:27MB
おSENちゃんがーるず88は、ご当地アイドルとして草加市内各種イベント、お祭り、各季の交通安全運動において、自転車の交通事故防止活動として、歌っておぼえる自転車利用五則「5Song」のオリジナルの振り付けをしたダンスにより広報しています。
公開日:平成28年7月6日
再生時間:2分59秒
容量:24.9MB
平成27年9月20日(日曜日)ウニクス上里において、「児玉都市リズム縄跳びクラブ」と当署交通課白バイ隊員とのコラボレーションで、歌って覚える自転車安全利用五則「5Song」を披露しました。
公開日:平成27年12月14日
再生時間:4分31秒
容量:37.7MB
平成27年9月20日(日曜日)ワカバウォークイベント広場において、「平成27年秋の全国交通安全運動出発式」を開催しました。城西大学チアリーディング部BLUECATSの皆さんの歌っておぼえる自転車安全利用五則「5Song」の演舞を披露していただきました。
公開日:平成27年10月6日
再生時間:3分08秒
容量:80.3MB
埼玉県立本庄高等学校・吹奏楽部による、歌って覚える「5Song」の演奏とダンスを披露していただきました。
公開日:平成27年12月1日
再生時間:3分47秒
容量:32MB
平成27年12月5日(土曜日)ウニクス上里において、ご当地青春バンド「チェルシー」による歌って覚える自転車安全利用五則「5Song」の演奏に合わせ、「児玉都市リズム縄跳びクラブ」のダンスを披露していただきました。
公開日:平成27年12月17日
再生時間:2分40秒
容量:22.3MB
平成28年1月31日(日曜日)本庄市民文化会館において、歌って覚える自転車安全利用五則「5Song」の演奏に合わせ、「児玉郡市リズム縄跳びクラブ」のダンスを披露していただきました。曲終盤のダンスがこれまでとは変わったヴァージョンですので必見です。
公開日:平成28年2月11日
再生時間:3分12秒
容量:26.4MB
平成28年4月5日(火曜日)、岩槻駅前クレセントモールにおいて、春の交通安全運動出発式を行ました。岩槻警察署の警察官とダンススタジオRYOの子どもたちによる「5song」のオリジナルダンスを披露し、自転車安全利用五則の周知を図りました。
公開日:平成28年5月20日
再生時間:3分3秒
容量:124.6MB
お問い合わせ
交通総務課
電話:04-2996-0110